忍者ブログ
AEAJアロマテラピーインストラクターの記憶を定着させましょ
06≪ 2025.07|12345678910111213141516171819202122232425262728293031 ≫08
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

■Cupressus sempervirens(クプレッスス センペルウィレンス)
 サイプレス

■Juniperus communis(ユニペルス コンムニス)
 ジュニパー

■Piper nigrum(ピペル ニグルム)
 ブラックペッパー

■Boswellia carterii(ボスウェリア カルテリー)
 Boswellia thurifera(ボスウェリア トゥリフェラ)
 フランキンセンス

■Commiphora myrrha(コンミフォラ ミルラ)
 Commiphora abyssinica(コンミフォラ アビッシニカ)
 ミルラ

■Eucalyptus globulus(ユーカリプタス グロブルス)
 ユーカリ




※αピネン<モノテルペン炭化水素類>

強壮作用

αピネンは木の精油に含まれています。
森林浴のフレッシュな気分はαピネンによるものです。
モノテルペン炭化水素類は揮発しやすい精油ですから、空中に強く漂います。


―――
覚え方
―――

*アルファ武勇祭、キリスト樹

*サイパー、ペッパー、フミカリ、ピネン (by もりぞうさん)

*ピサのユーカリ樹(ジュ)、キリストブラック (by もりぞうさん)


(※キリスト:ミルラ+フランキンセンス)

投稿ありがとうございます!
詳細はコメント欄を参照してくださいね!


niceな語呂合わせまだまだ募集中です!
PR
アレルギーとは、本来害の無い物質を抗原とみなして抗体を作ってしまったり、
あるいは過剰に生成された抗体のために起こる反応です。


☆急性アレルギー

■Ⅰ型:即時型反応(アナフィラキシー反応

    肥満(マスト)細胞・好塩基球の細胞膜
     + 
    免疫グロブリンE
     +
    抗原

 →免疫反応が刺激となり、肥満(マスト)細胞・好塩基球からヒスタミンが放出。
 これにより、かゆみ・むくみ・血圧低下などが見られる。

 【症例】
   ○アナフィラキシーショック
     生死に関わる重篤な症状。
     ハチに刺されての死亡例の多くは、アナフィラキシー反応による
     血圧低下と気道の浮腫みによる呼吸困難が原因とされる。
     ※ペニシリンショックも、アナフィラキシーショックの一つ。
   ○喘息
   ○じんましん
   ○花粉症
   ○アレルギー性鼻炎  など、一般的なアレルギー反応


■Ⅱ型:細胞障害(溶解)型反応

    自己細胞の細胞膜
    +
    抗原

 →・自己細胞まで貪食される。
  ・免疫グロブリンGやMが、自己細胞自体まで溶かす。
  ・NK細胞が自己細胞まで攻撃する。

 【症例】
   ○ウイルス性肝炎(B型・C型)
    ※ウイルスを攻撃しようとして、肝細胞を破壊してしまう。
   ○自己免疫性溶血
   ○不適合輸血
   ○血小板減少
   ○紫斑病       など



■Ⅲ型:アルサス型反応(免疫複合型反応)

   免疫複合体(可溶性の抗原+抗体)

 食細胞が処理しきれなかった複合体は血液やリンパ液に乗って全身を回る。
 そして、複合体は沈着しやすい組織に沈着・血管壁破壊。
 さらに、肥満細胞や好塩基球が刺激されてヒスタミン放出。

 【症例】
   ○血清病
   ○糸球体腎炎
   ○リウマチ
   ○膠原病        など、難治療の自己免疫疾患



☆遅延型アレルギー

■Ⅳ型:ツベルクリン型反応(遅延型反応)

 T細胞は、マクロファージから抗原情報を受け取り、
 情報伝達物質サイトカイン(リンホカイン)を作る。

    サイトカインによって増殖した好酸球
    +
    免疫グロブリンE

 好酸球から、アレルギー反応を起こす物質が放出、発症。
 この間1~2日かかる。


 【症例】
   ○ツベルクリン反応
   ○臓器移植
   ○臓器移植
   ○接触性皮膚炎(アトピー)    など




●顆粒球
  ・好中球:白血球中55%。抗原を摂取・消化。食作用。
  ・好酸球:白血球中3%。免疫複合体(抗原+抗体)の処理。
       ヒスタミンとは違う、アレルギー物質を含む。(遅延型反応)
  ・好塩基球:ヒスタミンやヘパリンが含まれている。血液凝固防止。

メールマガジン
メルマガ登録・解除
アロマテラピーインストラクター
記憶定着マガジン
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ
プロフィール
HN:
くろうさぎ
性別:
女性
ブログ内検索
Copyright © アロマテラピーインストラクター 記憶定着メモ。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Template by MY HEALING ☆彡.
忍者ブログ [PR]